◇規制緩和の中、油断せず感染対策を!!(感染者の低年齢化が増大しています)(No,154)

5月1日の今日はゴールデンウイークの真っ只中ですね。皆さんはどんなお休みをすごしていますか。今年は自由に動けるようになりましたから、久し振りにお出掛けされる方も多いと思いますが、まだまだ油断することなく感染対策をしっかりとり、子どもの生活リズムを守って過ごしていただくようお願いいたします。

新入園児さん、進級児さん達共に新しい生活に慣れてきたようです。小さいお友達の泣き声も少なくなりましたね。しかし、保護者の中には、少しずつ慣れてきたのに又泣き出すのでは?と心配される方もおりますが、あまり心配しないでいいです。4月1日に入園してから慣れない生活で子ども達は心身共に疲れています。そこにこのゴールデンウイークの休みはゆっくり出来るチャンスなのです。家族と共にゆっくり出来るときです。どこかに出かけたり、特別に何かをしなくていいです。大好きな家族と近くの公園やお家でゆっくりのんびりいられることが疲れを癒してくれるし、いつも自分の側にいてくれる、それが子ども達にとっては大きなストレス解消になるのです。遠出をして疲れたり、生活リズムが壊れると、かえってストレスがたまってしまいます。十分に家族の愛情を確認し、至福の時をとることで、連休明け安心して登園出来るのです。勿論、ちょっとぐずったり泣いたりはしますが、それはほんの少しで解消します。そんなお休みになることを祈っています。

さて、先日(4月28日)今年度第1回父母の会役員会がありました。今年の役割分担が決まったあと、保育参観とクラス懇談会について話し合われました。保育参観はどうしても人が多くなりますので、今年も出来ないことを園の方から報告しました。しかし、コロナ禍の中で保育参観が今年も行なわれないとなると、保護者の皆さんは子ども達の園での様子が見えません。やはり見てみたいと思うのは親心だと思います。そこで今までのように日程を決めて行なうのではなく、月~金曜日までの間、保護者の方が休みのとれる日に保育を見に来てもらうことにしました。期間は10時から12時30分の間とします。ただし、人数が集中しないよう1日1クラス2名とし、申し込み制にします。人数が多い時は担任の方で調整して変更していただくこともありますので了承して下さい。開始は、連休明けの感染者の動向によって決めますので、その時は園の方から詳しいお知らせがあると思います。

今年度は経験者の保育士が多く鶴ヶ谷に異動しましたので、若い新人さんが多くなりましたが、一生懸命頑張っていますので、保護者の皆さんには、ぜひ声をかけていただき育てていってほしいと思います。お願いします。

最近のコロナ感染者は10歳未満が大変多くなり、皆さんもご存知のように保育所、幼稚園のクラスタ―が多く発生しております。0,1歳児も多く感染しております。多くの保育所が1~3回と休園を余儀なくなれております。今年のゴールデンウイークも3年振りに規制なしの自由行動になっておりますが、感染対策はしっかり行なってほしいと思います。今、お休みをしない保育所はほとんどなくなり、福室希望園は奇跡だね、と言われる程です。油断せず感染対策をとって下さい。

私は園長を退任して少しのんびり出来るかと思ったのですが、思っていたより忙しいです。基本、福室におります。何かありましたら声をかけていただければと思います。