◆非日常から当たり前の日常はいつ・・・・・?(No.143)

昨年の6月は非常事態宣言が解除になり、いろんなものが動き出した1年前でした。あれから1年。とうとうコロナは収束することはありませんでしたね。子ども達、保護者の皆様、職員とみんなで頑張ってくれたので、園としては今まで問題なく過ごしてこれました。本当に感謝です。遅い遅いと言われたワクチン接種も何とか始まりましたので、1日も早い収束を願うばかりですね。

先のお知らせでもご報告しました通り5月中旬から下旬にかけて、子ども達の体調不良が気がかりですが、先週には水痘に罹患した園児が出ました。朝・夕の視診をお願いいたします。また、朝に吐いたり、下痢の症状が見られた時は、登園前に通院をお願いいたします。早目の対応が大切だと思います。

さて、6月は「虫歯の日 6月4日」があり、年1回の歯科検診があります。2019年度までは、登園時に親子での受診でしたが、2020年度の昨年から歯科医が変わったこともあり、子どものみの受診となりました。今年は6月11日が検診日です。園では、4歳児から毎昼食後「フッ素洗口」をしております。3歳児からは食後の歯磨きをしており、職員が1人1人の「仕上げ磨き」を行ない、虫歯予防に努めております。子ども達も虫歯保有数が少なく、保健所からも褒めていただいていました。それが、この3年位前から虫歯の子が増え始め、0歳児から入園した子などは3歳位までほとんど虫歯“0”だったのが、2歳児頃から虫歯になる子が急増です。保健師さんも「どうしたのでしょうね。いつも国や県の平均よりずっと少なかったのに、急に平均より大幅に増えましたね」と言われ、正直驚きでした。とりわけ、昨年は虫歯の子が多かったのです。

以前は3歳以上の年齢ですと、1人で5本~12本と虫歯保有の子がいてクラス全体の保有率を上げていたのですが、一昨年頃からは、虫歯になる子そのものが増加しております。どうせ永久歯に生え変わるんだからと仰る方もいますが、痛い思いをするのは子ども達ですし、健康な永久歯に生え変わるためにも虫歯にしないことです。ぜひ、食後の歯磨きの励行と必ず「仕上げ磨き」をしてあげて下さい。子どもだけの歯磨きでは不十分です。勿論、食べ物やジュース類等の与え方にも十分に注意してあげて下さい。また、歯科検診は年に1回のみですので、定期的に歯科医で検診を受けることも予防に繋がりますのでよろしくお願いいたします。コロナの問題がなければ2019年まで、ゆり・はと・ひかり組は歯科医の先生(卒園児のお母さん)に来園していただき、各年齢に合った虫歯予防のご指導を年2回行っていたのですが、昨年今年と出来ていません。

 

◎てんし・ほし・にじ組のクラス懇談会

やっと懇談会が出来るかなと開催のお知らせをした途端、小さい子ども達の発熱や嘔吐・下痢の症状でお休みをする子が増え大変心配しましたが、5月25日(てんし)、5月27日(ほし)、5月31日(にじ)に何とか開催することが出来ました。参加人数は心配した通り少なかった(てんし10家庭中5家庭、ほし17家庭中13家庭、にじ17家庭中10家庭)のですが、皆さんといろんな話し合いが出来て良かったと思いました。1日の大半を過ごす保育園ですから保護者の皆さんのご意見を聞き、家庭での様子を聞き、そして、園での生活についてお話をすることの重要性というか、大切であることを昨年なかっただけに強く感じました。ややもすれば、「預ける人」「預かる人」だけになりますと24時間を生きる、そして、心身の成長を日々する子ども達にとっては、ご家庭と園の相互理解は不可欠です。私達職員も多くのことを学ばせていただき、日々の保育に熱いものを感じ、力になります。お忙しいのに、平日の午後という時間設定にも関わらず、ご出席いただきありがとうございました。これからの保育に大変有意義な時間となりました。

さて、ゆり・はと・ひかり組の懇談会ですが、5月末のコロナの感染数が少なくなってきているようですが、このまま減少が進むようであれば、7月の上旬には開催しようと思っております。日程につきましては、状況を見ながら6月中旬過ぎにはお知らせいたします。

 

◎ひかり組の園外保育について  6月24日(木)

昨年のひかり組さんは園外での活動が出来ず、子ども達には申し訳ないといつも思っていました。今年は何とか出来ることはやりたいという思いでした。まず、1回目は園外保育をすることとし、バスに乗って出かけることです。いつもですと3園合同で、バス2台に分乗して交流を深めるのですが、今年は各園毎にバス1台に乗って出掛けます。先日、下見に行って来ました。仙台市、名取市、岩沼市の震災後新しく出来た海浜公園を見て来て、岩沼市の海浜緑地公園に決まりました。多勢での遠足は出来ませんので、せめて園最後になるひかり組には、出来ることはやりたいという思いです。

10月には「イモ掘り遠足」も計画しております。

非日常がまだ続く中、出来ることは出来るだけ取り組んでいきますので、よろしくお願いいたします。

 

◎最後に、3月までは給食費が1,000円で給食(おやつ含)材料代が4,500円で計5,500円でした。

68人×5,500円=374,000円となります。3月の食材費は431,460円かかりましたので、3月は57,460円の赤字となりました。

2021年度の4月より主食費を500円値上げして1,500円にしましたので、4月分がどのような数字で出来るのかを待ちたいと思います。しかし、いつも言っておりますが、子ども達の給食やおやつの質を下げたり、量を減らすようなことはしません。1日3食のうち給食は大事な一食になりますので、頑張っていきたいです。