保育プログラム

時間
保育内容
子どもたちの活動
7:00 8:00 登園

  • 早朝保育 (自由遊び)

短時間保育児受け入れ

  • 視診(8:00)
  • 家庭からの連絡を受ける
登園したらおしぼり、コップ、出席ノート等各自所持品を所定の場所に出します。 HA08_07
9:20 おかたずけ おあつまり
  • 遊具の後片付けをします。
  • 3才未満児(てんし、こひつじ、ほし組)は排泄(おむつ交換)をします。
9:30 体操
  • 全園児が集まり、みんなで体操をします
9:45 クラス別保育

  • 朝のお集まり
  • 今日の活動
  • 生活指導(排泄、手洗い、うがい)を中心に、朝の挨拶、話し合い、歌、視診など。
  • 3才未満児は午前のおやつ(10時頃)を食べます。・保育日案に基づいた各クラス保育。
11:00 11:20 未満児給食開始 以上児給食開始 3才未満児が給食を食べ始めます。 3才以上児が給食を食べ始めます。(ひかり組は学校の給食時間を考慮して給食開始時間を少しずつずらしていきます)

  • 3才以上児は食後、歯みがきを、又4・5歳児は歯磨き後にフッ素洗口をします。(保育士が仕上げみがきをします)
12:30 午睡の準備
  • てんし、こひつじ組は12時頃布団に入ります。ほし、にじ組は12時30分、ゆり組は12時50分頃布団に入ります。はと、ひかり組は1時頃になります。
  • 午睡前に足を洗います。(夏期は温水シャワーでからだを洗浄)
  • 3才以上児は布団に入る前に乾布摩擦をします。
14:45 起床

  • 排泄、着衣
3才未満児は14時30分頃から起き始め排泄、着衣。15時には全園児起床となります。

  • 3才以上児は布団の出し入れも少しずつ練習していきます。
15:20 おやつ (全園児) 未満児は15時頃、以上児も15時20分までにはおやつを食べ始めます。

  • 週に3回は手作りのおやつを食べます。
15:40 クラス別保育 終了

  • お帰りのサークル
  • 今日1日の出来事を話し合ったり、明日の活動の話を聞き、さようならをします。
16:00 短時間保育児降園 合同保育 (自由あそび)
  • 排泄、視診をしてから全体での保育に合流します。
  • 体調の悪い子は別室で過ごします。
18:00~ 20:00 延長保育 ※18:00~19:00、18:00~20:00  この時間帯は延長保育となります。 18:00~19:00は軽食、19:00~20:00は夕食を食べます。